半導体が足りない!様々な商品の供給に影響 いつまで続く?(チューモク)

1706107625_maxresdefault-3802775-6725147-jpg テクノロジー



家電から車、おもちゃまで、様々なものに使われているこの半導体。今、この半導体が足りないんです。このため人気ゲーム機や車、給湯器など買いたくても今、商品がないケースが増えています。
いったいどうしてこのようなことになっているのでしょうか?そしていつまでこれは続くのでしょうか?取材しました。
(ジョーシン野村さん)「去年はコロナの影響で外食や観光などを控えてその代わりに家電製品の買い換えとか巣ごもり需要があったわけですけども、それも一巡してそこにまた半導体不足というのも入ってきて多少向かい風は感じております」こちらは金沢市内の家電量販店。
年末に需要が高まるあるものが不足していました。
プリンターも数か月前から入荷が悪い状況になっています。年末は年賀状シーズンということで需要が高まる大事な商品なんですけれども、お客様にご迷惑をおかけしているというのが申し訳なくて」人気の機種はなんと1カ月から2カ月待ち。これでは年賀状に間に合いません!
他にも電話機やファックス、さらに「クリスマスのプレゼントといえばおもちゃですが、人気ソフトがずらりと並んでいる中でこちらのゲーム機には次回の入荷は未定との貼り紙がされています」(山下記者)。
クリスマスやお正月に向けた年末商戦。新型コロナの感染がようやく収まり、これからがかき入れ時という時に頭の痛い状況が続きます。
なぜここまで半導体が不足しているのでしょうか?「半導体の製造工場で地震、火災、天災、事故があって製造が一時敵に止まった時期がある。供給が止まって品不足になったというのは1つある。それによって品不足になるんじゃないかという不安が広がって使う当てはないがとりあえず買っておかないと安心が出来ないというような、昔のオイルショックのようなあれに近いような現象なのかなと」(金沢大学秋田教授)
更に秋田教授はコロナ禍でリモートワークが普及したことでパソコンや情報機器の需要高まりにも原因があると指摘します。
(パスパレディック上場宏司社長)「こちらはきょう入荷したIHクッキングヒーターです。
普段は早ければ翌日、待っても3、4日で入って来るんですけどきょう2週間くらい待ってやっと入荷してきたというところです」こちらは困ったときに親身になって相談に乗ってくれる町の電気屋さん。とはいえ、商品が入らないのはこちらも同じ。
今ある家電を長く大切に使うポイントを伺いました。「エアコンはフィルターが付いていまして、出来れば2週間に1回程度お掃除していただくとよいです。こまめに手入れをしていただくことで2年でも3年でも長持ちに繋がるかなと。」またこれからの寒いシーズン、配管などが凍結し給湯器が壊れることもあるため、凍結が予想される夜は蛇口からお湯を少しだけ出しっぱなしにしたり、給湯器の水抜きをしたりすると良いそうです。
この半導体不足、いったいいつまで続くのでしょうか?一年くらいは元には戻らないような風潮がかなり強い。下手すると二年以上はこういう不安定な状態が続くという予測が多いのです。
秋田教授もまだまだ続く可能性があると見ています。それでも秋田教授は日本の技術力に期待をしています。「ないよりはマシということで代替部品を探す場合がある。入手できないからこそ違う方法を考えるようなチャンス、それによってコストダウンができたり機能をもっと増やしたりっていうことが出来る。そういうチャンスでもあるっていう見方も出来るのかなという気もする」。
コロナ禍に原油高、半導体不足によるモノ不足と生活者にとっては厳しい冬が続きそうです。

石川さんLiveNewsイット https://www.ishikawa-tv.com/minnano_news/
(2021年12月9日放送)
#半導体
#不足
#プリンター

Comments

Copied title and URL